The 36th Annual Meeting of the Japanese Society of Oral Pathology
プログラム
Program
ダウンロード
症例検討バーチャルスライド
バーチャルスライドについて
以下URLから閲覧できます。
メールにてお知らせいたします「Username」と「Password」にてサインインしてください。
URL: http://patho-vs3.mor.agu.ac.jp
- バーチャルスライドは、愛知学院大学歯学部口腔病理学・歯科法医学講座の皆様のご厚意により作成いただきました。心より感謝申し上げます。
投票のお願い
症例検討のバーチャルスライドをご覧頂き、診断・コメントを回答フォームに記入し、送信してください。
集計の都合上、8月22日(金)までに送信をお願いします。
URL: https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPC1tLs6w8Iu5dkjvLvYkmfK7kiTQAtIsXEYZU6IYQqTrZiA/viewform
日程表
9月2日(火)
会場 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
岡山大学歯学部 | ||||||
5Fシームレス実習室 | 4F拡大講義室 | 5F中央会議室 | 4F臨床講義室 | 4F応用講義室 | 4F基礎講義室 | |
13:00-13:50 | 各種委員会 | |||||
休憩 10分 | ||||||
14:00-15:30 | 常任理事会 | 組織診講習会 「組織標本の所見の捉え方-典型像を通して学ぶ-」 鹿児島大学 嶋 香織 先生 |
組織診講習会 口腔細胞診 -「組織像をベースに細胞をみる」から「細胞像から組織構築」- 東京歯科大学 松坂 賢一 先生 |
|||
休憩 10分 | ||||||
15:40-17:10 | 15:40-16:40 理事会 |
剖検講習会 「病理解剖の診断の進め方と報告書作成の基礎」 東京歯科大学市川総合病院 橋本 和彦 先生 |
分子病理講習会 「分子病理専門医制度(口腔), 現状と対策」 日本歯科大附属病院 辺見 卓男 先生 |
|||
休憩 10分 | ||||||
17:20-19:30 | 若手の集い |
9月3日(水)
会場 | ||
---|---|---|
岡山大学歯学部4F | ||
拡大講義室 | 4Fホール | |
8:00 | 開場(PC受付) | |
8:30 | 受付開始 | |
8:55-9:00 | 開会式:大会長挨拶 | |
9:00-9:48 | 症例検討 1 | 9:00-12:00 ポスター貼付 |
休憩 12分 | ||
10:00-11:40 | シンポジウム 1 「微小環境と疾患ダイナミクス:炎症・がん・再生の交差点」 座長 九州大学 清島 保 先生 岡山大学 中野 敬介 先生 演者 岡山大学 大橋 俊孝 先生 北海道大学 松田 彩 先生 徳島大学 大塚 邦紘 先生 岡山大学 高畠 清文 先生 |
|
休憩 10分 | ||
11:50-12:40 | ランチョン講演 1 ニコンソリューションズ 「口腔細胞診と歯科遠隔連携診療」 座長 朝日大学 永山 元彦 先生 演者 東京歯科大学・客員教授, 誠馨会病理センター, NPO法人口腔がん早期発見システム全国ネットワーク 田中 陽一 先生 |
12:00 ポスター展示 |
休憩 10分 | ||
12:50-13:40 | 総会 | |
休憩 10分 | ||
13:50-14:50 | 特別講演 「頭頸部癌におけるHPV感染と分子病理の新知見」 座長 岡山大学 長塚 仁 先生 演者 岡山大学 山元 英崇 先生 |
|
休憩 10分 | ||
15:00-15:40 | 一般口演 1 | |
休憩 10分 | ||
15:50-16:38 | 症例検討 2 | |
休憩 12分 | ||
16:50-17:30 | ポスター討論 | |
18:00-20:00 | 懇親会(Place Confort Soleil [ソレイユ]) |
9月4日(木)
会場 | ||
---|---|---|
岡山大学歯学部4F | ||
拡大講義室 | 4Fホール | |
8:00 | 開場(PC受付) | |
8:30 | 受付開始 | |
9:00-9:48 | 症例検討 3 | ポスター展示 |
休憩 12分 | ||
10:00-11:00 | 令和6年度学会奨励賞受賞講演 座長 国立研究開発法人 国立がん研究センター 森 泰昌 先生 演者 大阪大学 廣瀬 勝俊 先生 福岡歯科大学 吉本 尚平 先生 岡山大学 河合 穂高 先生 |
|
休憩 10分 | ||
11:10-12:10 | シンポジウム 2 「OEDワーキンググループからの報告2」 座長 新潟大学 田沼 順一 先生 岡山大学 長塚 仁 先生 演者 大阪大学 宇佐美 悠 先生 長崎大学 片瀬 直樹 先生 新潟大学 丸山 智 先生 |
|
休憩 10分 | ||
12:20-13:10 | ランチョン講演 2 ヤマト科学 「口腔組織モデル構築を加速する3Dバイオプリンティング-再生医療と病態解析に向けた基礎と展望のご紹介-」 座長 岡山大学 中野 敬介 先生 演者 ヤマト科学 バイオサイエンス事業開発部長 澤島 隆 様 |
|
休憩 10分 | ||
13:20-15:00 | 国際シンポジウム 「多元的視点で挑む口腔癌研究」 座長 岡山大学 長塚 仁 先生 国立研究開発法人 国立がん研究センター 森 泰昌 先生 演者 Seoul National University Sung−Dae Cho 先生 徳島大学 常松 貴明 先生 広島大学 安藤 俊範 先生 九州大学 藤井 慎介 先生 |
|
休憩 10分 | ||
15:10-15:42 | 一般口演 2 | |
休憩 8分 | ポスター撤収 | |
15:50-16:22 | 一般口演 3 | |
各賞の発表・閉会式 |